そーせいと喘息(QVM149)

先日、QVM149という開発薬が第Ⅲ相を開始するというIRがありました。
導出先のノバルティス社、3 剤配合吸入喘息治療薬 QVM149 の第Ⅲ相臨床試験開始に関するお知らせ

そーせいと喘息という内容を、三つの合剤としてアップできることは非常に嬉しいです。
喘息への適用拡大も合剤も数年来の保有者からすると悲願のもので、
ずっと「妄想妄想」とカラカワレテいましたから。

高ぶる気持ちを抑えながら、適当に記事にまとめたいと思います。
あと、参考として、IR当時の記事をつけておきます。
QVMの第三相開始ir そーせい

“そーせいと喘息(QVM149)” の続きを読む

そーせいとCGRP

ヘプタレス社の最新の導出薬であるCGRP受容体拮抗薬。
まだまだ前臨床中ですし、私も全然理解していませんが、
ちょっとずつ理解するために書き留めておこうかと思います。

基本は前回のR&D Day 資料(そーせいHP)のp46~51と
テバ社へ導出した時に出したIR資料
子会社 Heptares 社と Teva 社との片頭痛治療薬候補である新規低分子 CGRP 受容体拮抗薬 に関する研究開発契約締結のお知らせ)を並行で見ながら読んでください。
また、R&D Dayの後にメモした過去の記事
そーせい R&Dメモ5 そーせいテバ社への導出 ir そーせい)も引用したりしてます。
“そーせいとCGRP” の続きを読む

ファイザー社との戦略的提携&第三者割当

世界最大の製薬企業であるPfizer社とのIRが出たのは
今週の2015年11月30日(月)でしたね。
子会社 Heptares 社と Pfizer 社の新規医薬品に係る戦略的提携並びに ファイザー製薬株式会社に対する第三者割当による新株式発行に関するお知らせ (そーせいHP)

あまりにも大きなIRでしたので、ちょっと飲み込むのに時間がかかりました。
IRが出た当初に書いたブログはこちらです。
pfizer社との提携と第三者割当 そーせい

本来は翌日に出るであろうIRを(心だけですが)準備のために頭がいっぱいでしたし、
あまりにも大きなIRでしたので、
ちょっと飲み込むのに時間がかかりました。

ちょっと私も冷静になったので、IR資料の構成順に思うことを書き並べたいと思います。
上のIR資料を見ながらお読みください。
(こちらの項目とIRの項目は若干違う部分もありますのでご容赦を。)
“ファイザー社との戦略的提携&第三者割当” の続きを読む

そーせいとムスカリン受動薬(M1&M4、デュアル)

現そーせいの絶対エースへ一気に駆け上った感があるヘプタレス社。
COPD薬の存在が霞むような眩い光を放っていますね。

そんなヘプ社が抱えている自社開発のトップランナーからまとめてみることにしましたので、
お時間がある方はお時間をつぶしてください。
基本は前に書いたそーせい 予定・予想スケジュール(草案3 M1・M4関係)を修正・加筆してます。

基本的にはR&D Day 資料を参照しながらご覧ください。
“そーせいとムスカリン受動薬(M1&M4、デュアル)” の続きを読む

そーせいとロラミック

ファイザー社との資本提携などもあり、
更にそーせいの中でのヘプ社の存在が大きくなっていますね。

そんな中、あえてロラミック(口腔カンジダ症 治療薬)を書いてみます。
単純にヘプ社のパイプラインは不明点が多いことと、
調査に費やす時間が足りていないので、
多少なりとも調査が進んでいる方を優先して記事にしていく方針ですのでご容赦を。

基本的な内容は前にスケジュール予想で書いた
そーせい 予定・予想スケジュール(草案2 ノルレボ・ロラミック)の記事に書いた内容を
中心にして肉付けしたようなものになっております。 “そーせいとロラミック” の続きを読む

そーせいとCGRP(偏頭痛)

以前(10/25)にそーせい 予定・予想スケジュール(草案5 CGRP)にまとめましたが、
今回導出が決定しましたので、これを機に再度まとめてみました。
(ある程度重複もありますのでご容赦を。)

今回の記事を書く際に出来事を振り返ってみましたが、
重要なことでさえ頭の中から漏れていたのだなぁと感じます。
復習は大事ですね。

一応、今回の内容は上のリンクを補足資料として並行で眺めながら見てもらえたらと思います。
記事を少し短くしようと思ったので分担です。

あと、前のそーせい社からのIR資料であるR&D Day 資料(そーせいHP)
併せて参照しながら読んでください。

では、本文へ。 “そーせいとCGRP(偏頭痛)” の続きを読む