そーせいとCOPD薬(その3 そーせいの歴史)

先にそーせいとCOPD薬(その1 COPDという病気)
そーせいとCOPD薬(その2 製薬業界の状況)を説明してきました。

これらの背景を踏まえてから、
やっとこさ「そーせい」について触れていきたいと思います。

前説長げーな、と思った人。
これらのことがわからないで中期以上の投資で結果につながらないと信じて我慢をしてください。

ココからも長いですから(笑)

広告

1.そーせいのCOPD薬の歴史

そーせいのCOPD薬開発は買収に始まりました。
アラキスというイギリス企業を2005年に買収しまして、
その会社が開発していた薬がシーブリという製品です。

別にそーせいはこの薬が欲しくてこの会社を買収したというわけではなさそうです。
当時のアラキスには多くのパイプラインがあり、
どれが上市されても十分に大きなリターンが望めるという期待からのようです。
(当時は保有していなかったため、
情報の確実さはイマイチですので話半分でお願いします。)

そういう意味では、今の会社の状況は結果オーライな感じはあります。

シーブリはCOPD薬の看板商品であるスピリーバと同じLAMA系です。
効能はスピリーバ同等であり、
利便性が向上(保存温度が常温になった、吸引器が吸いやすい)という商品です。

そして、これをそーせいが売るわけではなく、
世界トップクラスの製薬企業ノバルティス社(スイス本社)が売ってくれるわけです。

とはいいましても、それだけではほとんど後発品扱いになりますから、
大きな売上は期待できません。
スピリーバを弱小製薬メーカーが売っているならいざ知らず、
世界のファイザー様が販売しており、ライバルの営業力も十分あります。
(開発はベーリンガーインゲルハイム(独)なんですけどね。)

じゃあ、シーブリってイマイチじゃない?と思った人はちょっと待ってください。
実はシーブリが本命じゃないわけです。
先に言いました今開発・上市が進んでいる合剤が目玉なんです。

広告

2.LAMA+LABAの合剤 ウルティブロ

ノバルティス様の商品であるオンブレス(LABA薬)とシーブリ(LAMA)の合剤である
ウルティブロ(LAMA+LABA)があります。
このウルティブロが凄いんですねー。

効能は現在上市中の中でもトップクラス。
控えめに言ってです。(本当はトップと言いたい(笑))
効能だけで十分に競争力が高いですね。

そして、現在は物凄いスピードで拡販中です。
ノバルティスの四半期毎のレポートにも
すごいスピードで拡販中との文言が毎回入っています。

参考 Second Quarter 2015 Results p36参照(Novartis)

米国ではFDAと折り合うのに手間取り、
ようやく今年(2015年)にまで承認が延びてしまいましたが、
1年以上早く上市できている欧州では
COPD薬のトップセールスになれる可能性が十分にあります。

もちろん、ライバル次第ではありますし、
簡単にスピリーバー以上の売上が達成できるかということはわかりません。

ただし、不治の病であり、症状緩和しか薬がない状況の中、
症状の改善効果が見られたという報告があり、
これは営業力として相当に大きな情報になる可能性が高いと思います。
NVA237 および QVA149 の米国における承認申請および第Ⅲ相臨床試験結果について

不治の病が少しでも回復傾向になるとしたら、
患者さんの気持ちだけでなく、治療費用などの面においても
非常に有利な状況になりえますからね。

3.喘息まで手を伸ばすQVM149

そして、ウルティブロでは飽きたらず、
ノバルティスの商品と更に追加でトリプル配合(QVM149)の計画もあり、
今後も目が離せません。
QVM149 ・・・ LAMA+LABA+ICS (喘息薬)
引用元:導出先のノバルティス社が喘息適応の QVM149 を開発予定 (そーせいHP)

ちゃんと読んでほしいですが、
QVM149はCOPD薬ではなく、喘息薬です。
知名度的にも予想できたでしょうが、喘息の市場はCOPD以上です。

これから開発ですから、
上市までに特許期間がどのぐらい残っているかという問題もあり、
そーせいへの収益はそれほど大きくない可能性もありますが、
タナボタ的な収益なので、非常にラッキーじゃないかと思います。

しかし、なぜに喘息?なぜに今?と思われた方もいるかと思います。
私も同じです。
前にトリプル薬をCOPDにという話はありましたし。

そのときの話では、実際にはダブル薬のウルティブロでもかなり効能が強いらしく、
あえてトリプルをCOPD薬で治験する必要性はそれほどないと聞いた記憶があります。
そのために、喘息へ適用を拡大に繋がったわけだと思います。

副作用が大きめのステロイド系をあえて入れるには、
相応の理由が必要でしょうしね。

また、世界で二番目にCOPD市場が大きなイギリスでファイザーに販売権を委任しており、
彼らが持つスピリーバでの販売網を活用して、
急速にウルシーを売って貰えるのでは?と期待しております。
2014 年欧州呼吸器学会(ERS)における「ウルティブロ® ブリーズへラー® 」、 「シーブリ® ブリーズへラー® 」の有効性データの発表、および英国における ノバルティス社とファイザー・リミテッド社の販売契約について

世界最大市場である米国での遅れは非常に痛いのですが、
それを除いても非常に高い確率でブロックバスター(年間売上高が1000MD以上)に
成長することは非常に大きいです。

んじゃ、そのブロックバスターはいつぐらいになるの?
という疑問が生まれる人が多いと思います。
その疑問への1つの案は次の投稿へ。

2015年10月5日 分割&追記

広告

投稿者: wpmaster

私はメーカー技術員として働いている30代のおっさんリーマンです。 やる気がないわけではないですが、サラリーマン生活に一生を捧げるほど燃えてはおらず、奥さんと子供のためにも最低限の稼ぎをと思って過ごしております。 投資歴は10年以上になりますが、資産は大したことありません。 のんびりと、しかし確実に資産を増やせるように投資能力を研鑚できればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です